【2024年香川讃岐うどん巡り】8、3、0歳児3人子連れ

本ページはPRを含んでいます。

香川県と言えば、まず思い浮かぶのは「さぬきうどん」ですよね。

今回、3人の子どもを連れて香川県にさぬきうどんを食べに片道7時間かけて行ってきたので、マイベストランキングを紹介します。

第5位 たむら

駐車場は、お店の前に3台ほどと、お店の向かい側の自動販売機が並んでいるところに、7台ほど、その後ろに広い駐車場があります。

10名ほど並んでおり、開店直後に行ったから、回転率が悪く受け取るまでに20分ほど待ちました。

店内で注文して、その場で受け取り、トッピングをセルフでします。

カツオが効いた出汁と、コシのある太めの麺が美味しかったです。

ネギがなかなか男前に大きく切ってあり、辛みが強い&食べた後結構いつまでも口になかに残っている感じます。好みで調整する必要があります。

食事が終わったら、器を戻しに行って、食べたものを自己申告して料金を支払うシステムです。paypayにも対応していました。

子ども椅子やカトラリーなどは無く、膝の上で切りながら食べさせる必要があります。食事をする場所は、店内と外に分かれており、天気が良ければ外で食べると、気持ちが良いです。

第4位 カントリー

麺のコシ★★★★☆
麺の太さ★★★☆☆
待ち時間の長さ★★★★★
お値段★★★★☆
立地★★☆☆☆

ここは、写真撮影不可で、写真はひとつもなくそのためかSNSなどでの紹介は少ないです。

駐車場に着いたときに、店内から出てきた他のお客さんがお店の外観の写真を撮ろうと、スマホを向けていたら、「写真はダメって書いてるやろー!」と中から店主の叫び声が聞こえました。(店内では優しい店主でした。)

駐車場は、15台ほど。

60歳代前後の夫婦がやっているセルフタイプのうどん屋さん。

座敷が2席あり、子ども椅子も完備されていました。

土曜日の夕方16時ごろでしたが、行列はなく、地元の人と思しき10名ほどの団体がいただけでした。

カレーうどんが美味しいとの口コミを見てカレーうどんと、かけうどんを注文。

値段はかけうどん小で350円くらいでした。(写真取れずうろ覚え)

行列はなく、店内も空いていましたが、ちょうどうどんが切れたタイミングだったようで、注文してからゆでる時間は待ちました。その分、茹でたてのうどんが食べられました。

カレーうどんは…正直普通かなという感想です。

ただ、うどん自体はコシがあり、カツオの効いただしがとても美味しかったです。

こどもは、この日6食目のうどんだったので、「もう食べない」と言ってましたが、味の違いを知るためにと一口食べるように勧めると、それからまた火が付き結局爆食して、1玉追加しました。

天ぷらとおでんもありましたが、もう夕方だったからか、天ぷらは2種類ほどしか置いてありませんでした。

第3位 うどんバカ一代

麺のコシ★★★★☆
麺の太さ★★★☆☆
待ち時間の長さ★★★★☆
お値段★★★☆☆
立地★★★★☆

さぬきうどんの有名どころ「うどんバカ一代」です。

朝6時開店のこちらは、日本一行列ができるお店と言われることもあるうどん店です。

それを聞いて、開店と同時に行くため、朝5時過ぎに到着。お店の横には13台ほど停められる駐車場があり、すでに3台ほど車が止まっていました。

日の出前の5時半ごろ、空が暗い中お店にいくと30名くらいすでに並んでいました。

セルフサービスで、お盆にお水を乗せて進み、まずはうどんを注文して、その後てんぷらなどを取ってから会計。会計時に先に注文しているうどんの種類は自己申請。

テーブルに座って注文したうどんができたら呼ばれて取りに行くスタイル。

店内には、カウンタータイプのテーブルと、座敷席が2席あり、子供連れでも安心して食事が可能です。

看板商品の「バター釜玉」を注文。コシのある麺の上に、バターが乗りブラックペッパーが効いていて、他のお店では食べられないメニューでした。ブラックペッパーが効いていて、子どもには辛く感じるので、辛いのが苦手なお子さんは、普通の釜あげなどを注文してあげた方が無難です。

天ぷら等も種類豊富で美味しそうでした。

第2位 日の出製麺所

麺のコシ★★★★☆
麺の太さ★★★★☆
待ち時間の長さ★★★★★
お値段★★★★★
立地★★★★★

行列必須の「日の出製麺所」。安くて美味しい為、今回3回目の来訪でした。

瀬戸大橋を渡って香川県に入ってすぐの坂出ICから近く、大通りということもあり、中国地方へ出入りする人にはいきやすい立地と思います。

お店の前に行列があり通りかかれば場所はすぐにわかります。駐車場は、お店の横と通りの反対側にもあります。開店時間より前に行列が出来ている場合は、早めに開店します。接客になれており、列のさばき方や注文の仕方を待つ間に店員さんが説明してくれます。

今回到着時60~70人ほど並んでいました。待ち時間は30分ほどで、入れました。待ち時間の間に注文を聞かれ注文を先にしておきます。

入店して席に着いた頃に、注文したうどんが呼ばれて、挙手して受け取るシステムです。なので、自分が何を注文したか、覚えてよく聞いておかないと、ぼーっとしてるとなかなか食べられずに待っておかないといけません笑。

トッピングや出汁は各テーブルにおいてあるので、セルフで取ります。食べ終わったら、セルフで食器を戻し、食べたものを自己申告してお会計です。

コシが好きな人は、冷やがおすすめです。やや太めの麺で、しっかりコシが効いて本当に美味しいです!

値段は、小が1杯200円くらいで、こんなに美味しいものが食べられるなら、行列ができるのも納得です。

第1位 須崎食料品店

麺のコシ★★★★★
麺の太さ★★★★★
待ち時間の長さ★★★★★★
お値段★★★☆☆
立地★☆☆☆☆

私の第1位は、「須崎食料品店」です。

前回うどん巡りで訪れた際に、美味しすぎて、予定変更して翌日朝一に再訪したくらい美味しかったです。中心部から離れており、結構田舎にあります。

以前から行列はありましたが、SNSが発達して前回来訪時と比較して行列が、日曜日ということもあってか4倍くらいに伸びていました。すごい人気ぶりです!!ざっと100人弱ほどは並んでいたかと思います。

駐車場も臨時で数か所開けており、地元の人であろうおじさんがうちわで誘導係をしていました。笑

待ち時間は約1時間ほどでした。

セルフタイプで、口頭で注文後、すぐに受け取り、その場にあるネギやしょうが、温泉卵をお好みでトッピングします。その後、隣の食料品店のレジへ持って行き、注文したものを自己申告してお支払いします。

レジに行く前に、天ぷら類やお土産用のうどんが置いてあり、一緒にお会計できます。お土産などを後で購入したい場合は、食料品店に直接入って購入も可能です。

お店の外やお店の前の建物周辺に、イスや机があり、そこで食べることができます。行ったときは、天気が良かったですが、雨だったり、暑い・寒いときはちょっと落ち着いては食べられないという印象です。

うどんは、冷か温の大か小の4択です。味は…もう間違いないです!太麺+コシが最高で、小麦の味がしっかり感じられます。これぞさぬきうどん!って感じです。しょうゆの出汁がよく絡んで、思い出しただけで、もうまた今すぐにでも食べたいです!!

天ぷら類は、からあげとコロッケがおいしかったです。

まとめ

今回、人生3度目のさぬきうどんめぐりでした。

有名な「がもう」は今回臨時休業…実は過去2回も店休日で、一度も食べたことがありません。縁がないのかな。次回はいつ訪れるか分かりませんが、いつの日か食べられる事を楽しみにしています。

以上、讃岐うどんめぐりのマイベストランキングでした。

これから、うどんめぐりを考えている方の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました